更新履歴(イベント等については実施日):
7/20 トレーニングセミナー 第25回 自閉症療育者のためのトレーニングセミナー
世界自閉症啓発デー 2024年度活動報告を掲載。活動紹介動画をぜひご覧ください。
6/29 勉強会・講演会 この報酬改定 なぁぜなぁぜ?
〜令和6年度障害福祉サービス等報酬改定から見えてきたもの〜
はじめに
自閉症スペクトラムをご存知ですか
自閉症スペクトラムの人の
  ライフステージ

私たちの活動
■NHKのETV特集番組、県立中井やまゆり園「鍵をあける 虐待からの再出発」への意見表明(2023年9月)
■県立障害者施設(中井やまゆり園)について意見と要望(2022年4月)
■県立障害者施設(中井やまゆり園)について(2021年11月)
■「津久井やまゆり園」の事件について(2016年8月)
私たちについて
会長挨拶
沿革
組織図
会員状況
活動内容
当会への問合せ・連絡先
入会のご案内
各地区へのリンク・問い合わせ
世界自閉症啓発デー new !
AS-pace(あすぺーす)事業に
ついて
(AS-paceは、高機能自閉症・アスペルガー症候群対象の事業です。)
MeetUp(当事者懇談会)
MeetUp(当事者懇談会)終了のお知らせ
勉強会・講演会
トレーニングセミナー new !
合理的配慮研究会 
関連機関の連絡先
問い合わせ
自閉症協会組織リンク
お役立ちリンク
会長メッセージ

 この度の能登半島地震の報に接し、亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。 また被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げますとともに、被災された皆様が一日も早く 平素の生活に戻られますことをお祈り申し上げます。

 地震や水害などは、いつ起こるかわかりません。災害時に、自閉症の我が子をつれて 避難することを想定し、準備や備えをしておきましょう。実際に避難しなければいけない 状況になったら、ゆとりはありません。平時に、シュミレーションして、親が心構えを 持っておくことが大切です。

 災害時の自閉症児・者の避難対策についての情報と、防災についての情報のリンク先を 載せておきます。一度、確認してみてください。

1)日本自閉症協会「災害時における防災・支援ハンドブックとヘルプカードを ご活用ください」
https://www.autism.or.jp/bousai/
「支援者用」「本人・家族用」の被災後の心のケアなど配慮事項などの書かれた 「防災・支援ハンドブック」が出ています。ヘルプカード(お助けカード)は、 自分がして欲しい支援を書いて、折りたたんで携帯することができます。

2)厚生労働省「災害時の発達障害児・者支援について(pdf)」
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/001186936.pdf
避難所等における障害児者やそのご家族に対して、発達障害等の障害特性に応じた 配慮の例などをまとめています。

3)NHK「災害時障害者のためのサイト」
https://www.nhk.or.jp/heart-net/saigai/
障害別に障害に応じた準備や対応の情報、災害別の心がけなどが掲載されております。 すべてにルビがふられています。「発達障害」「精神障害」「知的障害」の情報も あります。

神奈川県自閉症協会
会長 藤森その美